、全国の盆踊りで演奏されるようになった。1971年からはカラーでリメイクした『新オバケのQ太郎』が日本テレビ放送網|日本テレビで放送されたが、この時にタイアップの音頭は作られておらずアニメ第1作の『オバQ音頭』が全国的に定着していたことがコロムビア製造で1973年に発売されたコンパクト盤『実用ベスト4シリーズ 4大音頭』(GH-52)で「東京音頭」「炭坑節」「相馬盆唄|相馬盆踊り」と共に選曲されたことからもうかがえる。 1985年よりテレビ朝日の放送で再リメイクされたアニメ第3作では新規に「Qちゃん音頭」が作られ、エンディング前のミニコーナー扱いでミュージックビデオ|MVが流された。 ウィキペディア(Wikipedia)">
| ☆評価☆ | 名前/タイトル | 歌/曲 | 年代 |
|---|---|---|---|
| ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ | オバケのQ太郎 (第1作) [アニメ:全95話] | オバQ音頭 | 1965年 |
| ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ | 石川進&曽我町子 | オバQ音頭 | 1965年 |