| NIRGILIS |
|---|
| 『テニス』発表時に正式英語表記を「NIRGILIS」とした。2014年に全員脱退したが、2021年に岩田アッチュの呼びかけにより、オリジナルメンバーである伊藤孝氣、佐竹モヨと再結成。2025年9月24日、活動休止を発表した 2005年、デフスターレコーズ|DefSTAR RECORDSに移籍。10月、渡辺美里の「My Revolution」のマッシュアップ楽曲「コモンガール」を収録したシングル+EP2枚組パッケージ『マイレボ』をタワーレコード限定でリリース。 2006年、堀澤麻衣子の歌う「アメイジング・グレイス」をマッシュアップしたシングル「Sakura (NIRGILISの曲)|sakura」をリリース。アニメ『交響詩篇エウレカセブン』オープニングテーマに使用され、スマッシュヒットを記録する。アルバム『BOY』をリリース。 2007年、アルバム『BOY』のリミックスアルバム『GIRL』をリリース。9月、伊藤孝氣脱退。これで結成当時からのメンバーは全て脱退した事になる。2009年、アルバム『RGB』をリリース。 2014年6月18日、ホームページで8月6日に全員脱退(解散)することがアナウンスされた。8月6日、 ビクターエンタテインメントよりアルバム『チュクリ』をリリース。エレクトロニック・ダンス・ミュージック|EDMサウンドを取り入れることにより、新たなサウンドを実現。akinyan electro、DJ'TEKINA//SOMETHING、PandaBoY、Pa's Lam System、 Novoiski from Moonbug、Shandy Kubota、T-AK、The LASTTRAK、livetune、London Elektricity など多くのプロデューサー陣を迎えた「コラボレーション・アルバム」と、デビューしてからのシングルをまとめた事実上のベスト盤「シングル・コレクション・アルバム」からなるCD2枚組。10月25日、ツアーファイナル。新宿MARZにてラストライブを開催し全員脱退。 2021年6月29日、岩田アッチュ(Vo, Key, Prog)の呼びかけにより、佐竹モヨ(Key, Prog)、伊藤孝氣(G, Prog)のオリジナルメンバー2名を迎えた3人体制で約7年ぶりに再始動を発表。同日に新曲2曲「nyan光」「Action!」をリリースした。11月18日、新曲「星空のラプソディ」をリリース。同曲は音楽マーケットプレイス.mura(ドットミューラ)にてアートワークと音源をセットにしてNFT Media|NFTとして出品した。MVの監督は映像作家のMomo Doodle。 2022年3月1日、「Sakura (NIRGILISの曲)|sakura」の原曲である「sakura(cherry blossom)」のセルフカバー「sakura(cherry blossom)2022ver.」を配信。「Sakura (NIRGILISの曲)|sakura」発売から16年目を記念して、公式として初めて「sakura」のMVがソニー・ミュージックエンタテインメント (日本)|SMEJのYouTubeチャンネルで公開された。同時にSNSでは投稿参加型のイベント「チェリブロッ祭」を開催。3月22日、新曲「Emoな革命」配信開始。MVも同日発表。踊っているのは佐竹モヨ。5月8日、新曲「Emoな革命」のMV「Emoな革命 鬼娘とみんなのチェリブロッ祭ver.」を公開。最初に制作されたMVでは佐竹が鬼のお面をつけて踊っているが、「鬼娘とみんなのチェリブロッ祭ver.」では鬼娘役としてダンサーの日毬を起用。チェリブロッ祭に参加した作品がMVの中に登場する。MV発表に合わせていくつかのCM動画も制作される。ナレーションを担当したのは声優の岡田まり。6月29日、再結成一周年を記念し、19年前のメジャーデビューシングル「真夜中のシュナイダー」のセルフカバー「真夜中のシュナイダー2022ver.」を発表。short ver MVが公開される。 7月11日、約1年ぶりのシングル「metropolitan」を配信。砂原良徳がマスタリングを担当した。MVは映像作家・が担当。岩田が女優のシャロン・ストーンに扮したナレーション入りのCM風動画がSNS上で展開された。9月8日、一青窈の楽曲「ハナミズキ (曲)|ハナミズキ」をカバーした「ハナミズキ (feat. 一青窈)」をリリース。10月27日、1年前に発表したセルフカバー「真夜中のシュナイダー2022ver.」を2023年にアップデートした「真夜中のシュナイダー (2023 ver.)」をリリース。 2024年1月1日、新曲「冬のマジ」をリリース。2006年発表の「SNOW KISS」以来の冬ソング。ストリングスアレンジはが担当。3月1日、「sakura」リリースから18周年記念として「sakura (Acchu Singing with Piano 2024 ver.)」をリリース。岩田によるピアノ弾き語り。 ピアノアレンジは城戸紘志が担当。 2024年9月19日、京都メトロにて「アニメトロ」にメインアクト、djセットで出演。 2024年9月24日、シングル「TGIF」をリリース。掟ポルシェをジャケットに起用し、SNSショート動画を母親役で出演。 2024年10月9日、最新シングル「TGIF」、「metropolitan」、「nyan光(new ver.)」、「Emoな革命」、「冬のマジ」などを収録した10年ぶりのアルバム『なるほど THEニルギリス』をリリース ウィキペディア(Wikipedia) |