ミュージック データベース
  1. ホーム  ->
  2. 検索  ->
  3. 須田景凪 [1件]

須田景凪


- 使い方:説明 -   - 動画配信サイト -

☆評価☆名前/タイトル歌/曲年代
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
須田景凪veil2019年


チェック検索キーワード
選択
選択
検索

須田景凪
『Quote』をリリース。同年3月16日、初のワンマンライブ『Quote』をWWW (ライブハウス)|渋谷WWWで行った。

2019年1月16日、ワーナーミュージック・ジャパン内のレーベルであるunBORDEより1st EP『teeter』をリリースし、メジャーデビューを果たす。

2019年8月21日、2nd EP『porte (アルバム)|porte』をリリース。映画『二ノ国』主題歌に決定した「MOIL」、TVアニメ『炎炎ノ消防隊#テレビアニメ|炎炎ノ消防隊』エンディング主題歌「veil」を含む5曲が収録される。同日、全作品のサブスクリプション方式|サブスクリプションが解禁。

2020年6月5日、シングル「Alba」をリリース。映画『水曜日が消えた』の主題歌となる。

2020年12月19日、約3年半ぶりとなるボカロ楽曲「刹那の渦」のミュージック・ビデオをバルーン名義で公開。23日には自身が歌唱したミュージック・ビデオを須田景凪名義で公開。なおこの楽曲は2021年2月3日にリリースされる1st メジャーアルバム『Billow』に収録される。

2021年2月3日、1st メジャーアルバム『Billow』をリリース。映画『名も無き世界のエンドロール|名もなき世界のエンドロール』主題歌の「ゆるる」、香取慎吾に楽曲提供した「welp」のセルフカバーを含む15曲が収録される。

2021年10月15日、10ヵ月ぶりとなるボカロ新曲「パメラ」のミュージック・ビデオを公開した。この楽曲は、ドワンゴが主催し、10月17日まで開催中のボカロ文化の祭典“The VOCALOID Collection~2021 Autumn~”(通称:ボカコレ)内の毎年恒例となっている人気企画「ボカコレランキング」のエントリーに合わせて投稿された。またニコニコ動画でVOCALOID伝説入りを17日で達成し歴代最速2位を樹立した。

2022年3月28日、ボカロ楽曲「ノマド」のミュージック・ビデオを公開した。この楽曲は、プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミクの"25時、ナイトコードで。"に書き下ろされたもの。またニコニコ動画で2022年に投稿されたVOCALOID楽曲で最初のVOCALOID伝説入りとなった。

2022年10月17日、ボカロ楽曲「パメラ」が年間の優れたミュージックビデオを表彰する音楽アワード「MTV VMAJ 2022」内の特別賞「Daisy Bell Award」を受賞した。

2023年1月26日、自身のYouTubeによる生配信で2nd メジャーアルバム『Ghost Pop』をリリースすると発表し、同年5月24日にリリース。アニメ『スキップとローファー』OP主題歌の「メロウ」、映画『僕が愛したすべての君へ/君を愛したひとりの僕へ|僕が愛したすべての君へ』主題歌「雲を恋う」挿入歌「落花流水」などを含む14曲が収録された。また、アルバムリリースに合わせて同年5月27日にワンマンライブ『須田景凪 LIVE 2023 " Ghost Pop "』を開催。同年9月2日〜12月17日にかけてワンマンツアー『須田景凪 TOUR 2023 " Ghost Pops "』を開催。自身初の全国ツアーとなった。

2023年5月、アルバムリリースのタイミングでYouTubeチャンネル『THE FIRST TAKE』に初登場。5月26日にボカロ楽曲「シャルル」のセルフカバー、6月7日には須田名義の新曲「ダーリン」を歌唱。

2024年1月8日、アニメ『月が導く異世界道中 第二幕』のOPテーマとして書き下ろした楽曲「ユートピア」が配信リリースされた。

2月12日・17日には須田自身が「新年会」と称するイベント『須田景凪 yawn event " Marble "』を開催。

3月26日に『ドコモ・アニメストア|dアニメストア』のCMソング「エイプリル」、6月28日にはドラマ『クラスメイトの女子、全員好きでした』主題歌に起用された楽曲「ユーエンミー」をそれぞれリリース。

6月7日〜7月14日、約半年ぶりのワンマンツアー『須田景凪 HALL TOUR 2024 " Artless "』を開催。「飾らない」という意味をもつツアーでは初となる地元・埼玉県でも開催され、毎公演のセットリスト変更やアコースティックアレンジの披露など、新しいスタイルのツアーとなった。

11月30日・12月1日、初の自主企画対バンイベント『須田景凪 presents " MINGLE "』を開催。DAY1はヒトリエ、DAY2はなとり (シンガーソングライター)|なとりをそれぞれ招き、DAY1では演奏にヒトリエを迎えたバルーン名義の新曲「WOLF」を12月11日に配信リリースするというサプライズ発表があり、同日アンコールで歌唱し初披露となった。

2025年3月26日、昨年に続き『dアニメストア』のCMソングとして「ミラージュ」を配信リリース。

4月16日はバルーン名義の既存曲をリスペクトするアーティストによってアレンジされた5曲と、バルーン×ヒトリエ「WOLF」の計6曲を収録したアルバム『Fall Apart』をリリース。

4月19日、日比谷野外音楽堂|日比谷公園野外音楽堂(野音)にて初となるライブ『須田景凪 LIVE 2025 " 花霞 "』を開催。新曲「ミーム」を含む20曲を披露した。

7月16日、アニメ『暗殺教室』再放送第2弾OPテーマ「ラストルック」を配信リリース。同日YouTubeにてMVを公開した。

ウィキペディア(Wikipedia)
Music Database須田景凪カウンター画像

契約サーバー
アニメ|音楽|ミュージック データベース
アーティストやアニメ等から歌/曲の検索、歌/曲からアーティスト等を検索できます。
カテゴリ別表示やキーワードでの検索も可能です。


プライバシーポリシー
お問い合わせフォーム
Copyright (C) 2021 Music Database All rights reserved.
Lit Linkへのリンク画像 youtubeへのリンク画像 LINE公式アカウントへの登録画像
Twitterへのリンク画像 Facebookへのリンク画像 LINEへのリンク画像