ミュージック データベース
  1. ホーム  ->
  2. 検索  ->
  3. 堀江由衣 [5件]

堀江由衣


- 使い方:説明 -   - 動画配信サイト -

☆評価☆名前/タイトル歌/曲年代
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
マリエル・レ・オルタンシア [歌:CV:堀江由衣]VEIL2021年
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
堀江由衣The♡World's♡End2014年
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
堀江由衣半永久的に愛してよ♡2014年
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
堀江由衣Golden Time2013年
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
堀江由衣Sweet&Sweet CHERRY2013年


チェック検索キーワード
選択
選択
検索

堀江由衣
『声優論 アニメを彩る女神たち 島本須美から雨宮天まで』河出書房新社、2015年2月28日初版発行、91頁、 - )は、日本の女性声優、歌手。ヴィムス(事務所)とKING AMUSEMENT CREATIVE(レーベル)所属。声優ユニット・Aice5|Aiceのメンバー。オフィシャルファンクラブ「黒ネコ同盟」副会長。

代表作に『ラブひな』(成瀬川なる)、『To Heart』(マルチ)、『フルーツバスケット (漫画)|フルーツバスケット』(本田透)、『DOG DAYS』(ミルヒオーレ・F・ビスコッティ)、『ペルソナ4』(里中千枝)、『とらドラ!』(櫛枝実乃梨)、『ゼロの使い魔』(シエスタ)、『リトルバスターズ!』(直枝理樹)、『ミス・モノクローム -The Animation-』(ミス・モノクローム)、『にゃんぼー!』(シロ)、『〈物語〉シリーズ』(羽川翼)、『魔法つかいプリキュア!』(リコ〈十六夜リコ〉 / キュアマジカル)などがある。

== 経歴 ==
インタビューでは小学1年生の時に出会った友人が声優になる決定的なタイミングにも関わっていたと語るが、声優になったきっかけにテレビアニメ『ダーティペア』があり、その友人も一緒に熱中していた。そして堀江はユリ派、その友人はケイ派だったという。この友人は自分にとってかなりの重要人物で、自分のキーパーソンだという。

中高一貫して暗黒時代で、中学校時代はこの友人と一緒にバレーボール部に所属していたが、凄く下手で、当時から体力がなく疲れやすかったため、ハードな部活は苦手で、毎日学校行くのが嫌になった。結局、ずっと「辞めたい」と思っていたが、3年間続けていたという。高校時代は「もう二度と失敗はしまい」と思い、帰宅部だったが、学校というところにいまいちなじめなかったという。その時もその友人と一緒に受けたという。友人が声優雑誌を持ってきてちょっと受けてみようかと言って2人で履歴書を書いたが、こうでもないとオーディションをひとりで受けるタイプではないので、今になって思えばよかったという。

1996年、文化放送『SOMETHING DREAMS マルチメディアカウントダウン』内で結成を企画された「ドリカンクラブ」の募集が開始された際、応募者3482名から22名に、さらに投票による15名のメンバーに選ばれ、シードで出場権を得たソニー・ミュージックエンタテインメント (日本)|SME・声優オーディションで、ナムコ賞を受賞して、10月からは文化放送「斉藤一美のとんカツワイド」内に設けられたドリカンクラブのコーナー「とんカツファイト」に、冨永みーな、浅川悠らと共に出演。番組コーナーは翌年4月4日まで全27回放送されている。

1997年、ゲーム『ボイスファンタジア 失われたボイスパワー』のナスティ役で声優デビュー。また『フォトン (OVA)|フォトン』OVAシリーズ(1997年 - 1999年)で、アニメの初レギュラーとなった他、エンディングテーマも担当した。同時に主題歌も担当し、ポニーキャニオンよりデビューシングル『my best friend (堀江由衣の曲)|my best friend』をリリース。

2006年、OYKT(古谷光男)・エルエル(柏田圭一)・Ma様(諏訪勝)・ゼメエル(今野要子)と共に「黒薔薇保存会」を結成。堀江は同ユニット内で「ユイエル」を名乗る。

2007年、長年所属していた、アーツビジョンを脱退。フリーランスを経験したのち、11月1日からヴィムスに所属。

2008年8月31日、さいたまスーパーアリーナにて『Animelo Summer Live#2008年|Animelo Summer Live 2008 -Challenge-』に黒薔薇保存会として出場。2009年8月22日には『Animelo Summer Live 2009 -RE:BRIDGE-』に堀江由衣として出場する。
更に9月19・20日にツアーライブ『堀江由衣をめぐる冒険II』を声優としては4人目となる日本武道館で開催。

2010年、第4回声優アワードで助演女優賞を受賞。

2012年12月7日、ライブ映画『』が劇場公開。

2013年、自身がキャラクター原案を担当したテレビアニメ『ミス・モノクローム -The Animation-』が放送され、2015年には続編である第2期・3期が放送された。

2016年2月1日、キングレコード社内でのレーベル統合に伴い所属レーベルがKING AMUSEMENT CREATIVE|キング・アミューズメント・クリエイティブ本部に移行する。2月6日より朝日放送テレビ|朝日放送・テレビ朝日系にて放送のアニメ『魔法つかいプリキュア!』で朝日奈みらい / キュアミラクル役の高橋李依と共にリコ / キュアマジカル役で主演を務め、エンディングテーマも担当。

2019年3月1日、『Love Destiny』が平成アニソン大賞声優ソング賞(2000年 - 2009年)に選出された。なお同賞ではユニット参加した『とらドラ!』第二期エンディング曲の『オレンジ (とらドラ!のキャラクターソング) |オレンジ』が「選考員泣きの1曲」に選定されたほか、『虹が架かるまでの話』が令和アニソン大賞令和3年声優ソング賞候補にノミネートされる。

ウィキペディア(Wikipedia)
Music Database堀江由衣カウンター画像

契約サーバー
アニメ|音楽|ミュージック データベース
アーティストやアニメ等から歌/曲の検索、歌/曲からアーティスト等を検索できます。
カテゴリ別表示やキーワードでの検索も可能です。


プライバシーポリシー
お問い合わせフォーム
Copyright (C) 2021 Music Database All rights reserved.
Lit Linkへのリンク画像 youtubeへのリンク画像 LINE公式アカウントへの登録画像
Twitterへのリンク画像 Facebookへのリンク画像 LINEへのリンク画像