☆評価☆ | 名前/タイトル | 歌/曲 | 年代 |
---|---|---|---|
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ | ジェジュン | BREAKING DAWN (Japanese Ver.) Produced by HYDE | 2020年 |
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ | ジェジュン | Ray of Light | 2020年 |
ジェジュン |
---|
『Tomorrow-000777days-』25、26ページ参照。。事務所があるソウル特別市|ソウルへ単身で上京したため、その生計のために早朝から深夜までアルバイト(新聞配達、工事現場、食堂など)をしながら、レッスンに通っていた。やったことがないバイトがないというほど多くの仕事をし、映画のエキストラなどもしていた(『ブラザーフッド (映画)|ブラザーフッド』の遺体発掘現場団員役など)。 2003年12月26日、東方神起として韓国SBS (韓国)|SBSの特別番組に出演しデビュー。 2004年1月15日、東方神起としてシングル『HUG (東方神起の曲)|HUG』でCDデビュー。 2005年4月27日、東方神起としてシングル『Stay With Me Tonight』で日本デビュー。9月にダンスの練習中に足を負傷し、ファーストライブではダンスが出来なかった。 2008年、高校を中退後に入学した河南高等学校を卒業。 2009年、ユチョンやジュンスと韓国の化粧品ブランドCreBeauを運営する中国法人に投資し、ソウル市で販売代理店の運営を始める。 7月、事務所の待遇改善を提起し、人間として基本的な権利、自由を求め、東方神起のメンバーであったユチョン、ジュンスとともに、SMエンタテインメントに対し専属契約効力停止の仮処分申請を裁判所に提出した。。11月5日に、初主演映画『テレシネマ7|天国への郵便配達人』(日本・韓国共同制作)が韓国で公開された(その後日本でも2010年5月29日より公開)。 2010年4月、ユチョン、ジュンスと「JUNSU/JEJUNG/YUCHUN」を結成し、後にJYJに改名。 2011年、JYJワールドツアーコンサートのアジア地域で開催された公演の総監督を務め、音楽、振付、舞台効果、音響、照明、衣装などすべてを演出した。この実績を評価され、6月11日 - 12日に韓国の高麗大学ファジョン体育館特設ステージで開催された新体操選手ソン・ヨンジェの初ガラショー「LG Whisen Rhythmic All Stars 2011」の舞台監督として音楽の選定および編曲、舞台効果、振り付け、衣装スタイリングの演出を行った。 2012年11月28日、JYJとSMエンタテインメントは、双方が締結したすべての契約を2009年7月31日に終了し、これに関するすべての訴訟を取り下げ、今後の活動に干渉しないという合意をして和解が成立した。1月から6月にかけてアジアツアー「Your, My and Mine」を開催。同ツアーは韓国、タイ、中国(上海、南京)、香港、台湾を巡り、アジアツアーのグランドフィナーレとして「Kim Jaejoong Grand Finale Live Concert and Fan meeting」を日本(横浜アリーナ)で開催した。10月29日に韓国で初のソロフルアルバム『WWW』を発売。11月から2014年1月にかけてアジアツアー「2013 Kim Jae Joong 1st Album Asia Tour Concert」を開催。日本では11月に横浜スタジアム、12月に大阪城ホール、2014年1月に名古屋の日本ガイシホールで開催された。 2014年1月25日・26日に、誕生日を記念した特別な公演として「2014 Kim Jae Joong 1st Album Asia Tour Concert & J party」をソウルの高麗大学和汀体育館で開催。5月5日から初主演ドラマ「トライアングル」が韓国MBCで放送開始。8月、デビュー10周年を記念したプレミアムフレーム切手(日本)を発売。 2015年1月9日から主演2作目となるドラマ『スパイ〜愛を守るもの〜』が韓国KBSで放送開始。1月21日・25日にバースデーファンミーティング『2015 KIM JAE JOONG J-PARTY IN YOKOHAMA』を横浜アリーナで、1月26日に『2015 KIM JAE JOONG J-PARTY IN SEOUL』をソウルの蚕室室内体育館で開催した。3月4日、現役入隊日を発表 。同月24日にドラマ『トライアングル』ファンミーティングを横浜アリーナで開催。同月28・29日にソウルの高麗大学和汀体育館でコンサート『2015 KIM JAE JOONG CONCERT IN SEOUL[The Beginning of The End]』を開催 。3月31日に入隊(兵役のため芸能活動を休止)。陸軍1師団新兵教育隊に入所後、陸軍55師団軍楽隊で軍服務。後に特級戦士であることをVliveで自称している。 2016年2月12日、韓国で2ndソロフルアルバム『NO.X』を発売。韓国のランキングのほかグローバル16ヶ国のiTunesランキング1位を獲得した。2月9日・10日に東京の代々木体育館でホログラムコンサート『2016 Kim Jae Joong 2nd Album Hologram real live Concert in Japan』を開催。4月9日にソウルのYES24ライブホールでホログラムコンサート『2016 KIM JAE JOONG 2nd ALBUM HOLOGRAM REAL LIVE CONCERT in SEOUL』を開催。12月30日に除隊。除隊翌日の12月31日にソウルCOEXライブプラザにて除隊後初めてのファンサイン会(ミニファンミーティング)を開催した。 2017年1月から4月にかけて、除隊後初となるコンサート・ツアー『2017 KIM JAEJOONG ASIA TOUR "The REBIRTH of J"』を行った。同ツアーは1月のソウルを皮切りに、横浜、大阪、名古屋、埼玉などの日本を経て、香港、タイ、マカオ、台湾まで9つの都市で13万人を動員し、ジェジュンの高い人気を証明した。8月9日から主演3作目となるドラマ『マンホール』が韓国KBS 2TVで放送開始。その後日本で個人事務所「JB's」を立ち上げて、芸能事務所「ケイダッシュ」にマネジメントを受けた。 その後12月1日にはジェジュン単独の日本公式ファンクラブ「JAEFANS」がオープンした。 2018年2月1日に東京ドームシティホールでファンクラブ限定イベント『Bright Starts in Japan 2018』を開催し、日本でのソロ活動を開始。同月23日にJリーグのサガン鳥栖ホーム開幕戦ハーフタイムショーに出演。3月にフジテレビ系『痛快TV スカッとジャパン』の再現ドラマに出演し、コンビニ店員とパティシエ役を演じた。また出演中のWebバラエティ『フォトピープル写真展 - Le Premier Pas』が池袋で開催された。6月27日にソロとして日本で初のCDシングル『Sign/Your Love』を発売、10月24日に2ndシングル『Defiance』を発売した。6月26日からライブツアー『The Reunion in Memory』開催、更に9月17日からジェジュン初のソロホールツアー『JAEJOONG Hall Live Tour 2018 ~SECRET ROAD~』を開催した 。 2019年4月10日にソロとして日本で初のアルバム『Flawless Love』を発売し、同日からアリーナツアー『JAEJOONG ARENA TOUR 2019 ~Flawless Love~』を開催。5月6日にNHK『LIFE!〜人生に捧げるコント〜』に出演。5月10日に日本テレビ『アナザースカイ (テレビ番組)|アナザースカイⅡ』に出演。9月25日に初のカバーアルバム『Love Covers』を発売。『Love Covers』オリコン1位記念ライブ『J-JUN LIVE 2019 ~Love Covers~』を11月16日・17日に開催。そのカバーアルバム『Love Covers』が第61回日本レコード大賞「企画賞」を受賞し、12月30日にTBS『第61回『輝く!日本レコード大賞』』に出演した。 2020年1月14日、韓国で2ndソロミニアルバム『愛謡』を発売。韓国のランキングのほかグローバル22ヶ国のiTunesK-POPアルバムチャートで1位、11ヶ国のオールジャンルチャートでも1位を獲得した。3月11日に日本3rdシングル『Brava!! Brava!! Brava!!/Ray of Light』を発売。5月3日にNHKBSプレミアム『玉置浩二ショー』に出演。7月29日、日本カバーアルバム第2弾『Love Covers Ⅱ』を発売。8月1日から放送された日本テレビ『僕は歌が歌いたい』(全8回)でシチュエーションコメディーに挑戦。番組と連動した『J-JUN LIVE BOKUNOUTA 2020』を10月3日に日本国内から配信。12月5日に韓国から生配信するオンラインライブ『THE LAST ON-CERT』を開催した。 2021年3月31日に日本4thシングル『BREAKING DAWN (Japanese Ver.) Produced by Hyde|HYDE』を発売(日本語・韓国語・英語の3か国語バージョンあり)。3月からBSスカパー!で冠番組『ジェジュンJ!』放送(全6回)。7月2日から密着ドキュメンタリー映画『ジェジュン:オン・ザ・ロード』(原題:「ON THE ROAD an artist’s journey」)が劇場公開された。 2022年、新型コロナウイルス感染症拡大等の影響により、有観客ライブやイベント等の活動を中止していたが、4月14日に日本で2年3か月ぶりの有観客ライブ「J-JUN THURSDAY PARTY with JAEFANS 2022」を開催した。9月13日、韓国で3rdフルアルバム『BORN GENE』を発売。9月17日・18日にソウル、同月23日にマレーシア、10月8日にタイで「2022 KIM JAE JOONG ASIA TOUR CONCERT」を開催した。10月29日から、約3年半ぶりの日本全国ツアー「J-JUN LIVE TOUR 2022~Fallinbow~」を開催(5都市13公演)。12月2日に開催された東京公演2日目(国立代々木競技場|国立代々木競技場第一体育館)には、2022年11月9日に発売された日本2ndアルバム『Fallinbow』の楽曲制作に参加したSUGIZO、Hyde|HYDE、中島美嘉がゲスト出演。このライブはCSテレ朝チャンネル1で生中継され、2023年1月22日には舞台裏や独占インタビューを加えた"完全版"がCSテレ朝チャンネル1で放送された。11月4日から12月16日に、フジテレビで冠番組『JJジャーニー』(全6回)が放送された。 2023年1月2日にナゴヤドーム|バンテリンドームナゴヤで開催された『KROSS vol.1-kpop masterz-』に出演した。4月22日を最後に、韓国所属事務所C-JES|CJeS STUDIOS(旧社名C-JeS Entertainment)との専属契約が満了し、独立した。5月4日、CUBEエンターテインメント副社長出身のノ・ヒョンテ代表と共に、韓国の新事務所iNKODEを設立し、iNKODEの所属アーティスト兼CSO(最高戦略責任者)として、本人の活動だけでなく新人アーティストの育成にも参加する予定と発表した。6月18日さいたまスーパーアリーナで開催された初の海外公演『2023 DREAM CONCERT in JAPAN』に出演した。ステージの最後はジュンスとも共演した。7月25日、韓国ソウルで、日本への観光客誘致のための観光庁主催のイベントに参加をし青森県八戸の魅力を語った。9月30日から11月26日にかけて、カバーアルバム『Love Covers』シリーズを引っ提げた全国ツアー「J-JUN LIVE TOUR 2023 with Love Covers」を全国7都市14公演全国ツアーを開催した 。11月2日に行われた神奈川パシフィコ横浜国立大ホール公演の模様がCSテレ朝チャンネル1で生中継された。12月14日、ジェジュンはフィリピン・アリーナで開催された2023Asia Artist Awards IN THE PHILIPPINESに出席し、「Best Choice Award」(ベストチョイス賞)、「Top of K-pop Record Award」(K-POPトップレコード賞)を受賞した。韓国主催の授賞式での歌唱披露は15年ぶりであった。 2024年1月19日から21日までの3日間、韓国のソウルブルースクエアマスターカードホールでデビュー20周年を記念したファンコンサート「2024 KIM JAE JOONG Special J-PARTY Fanconcert "I'M TWENTY" in Seoul」を開催。2月10日と11日に横浜ぴあアリーナ、3月2日と3日に福岡国際センターでデビュー20周年を記念するファンコンサート「2024 KIM JAE JOONG Special J-PARTY Fan concert "I'm TWENTY” in JAPAN」を開催した 。3月、韓国地上波テレビでバラエティ番組『コンビニレストラン』に出演。2009年に東方神起を脱退してから、15年ぶりの母国の地上波テレビ番組出演であった。6月26日、ファンへの愛と感謝の気持ちが込められた、デビュー20周年を記念する正規アルバム『FLOWER GARDEN』が発売された。このアルバムは、ジェジュンがiNKODE Entertainmentの創立後、長い間準備をし、ほとんどのトラックに作詞として参加し、アルバムの完成度を一層高め、様々なジャンルに挑戦をして披露された 。 ビルボードジャパンダウンロード1位となり、また、このアルバムのタイトル曲『Glorious Day』は、日本、タイ、トルコ、サウジアラビア、ポルトガルを含む世界16カ国で、iTUNESワールドワイドロック部門で1位を取るなど、好評を博し、2024年パリオリンピック韓国国営放送局KBSをはじめ、MBC、SBSの広報曲として採用されている。7月20日と21日にソウル奨忠体育館で『20TH ANNIVERSARY 2024KIM JAE JOONG ASIA TOUR CONCERT "FLOWER GARDEN" in SEOUL』を開催。8月29日、韓国エンターテイメント事業を手掛ける株式会社DLEの子会社Esplanadeと共に、株式会社iNKODE JAPANを設立した。9月7日、大阪京セラドームで行われた『2024 THE FACT MUSIC AWARDS』(TMA)にて「Hot stage of the year」「Artist of the year」の2つの賞を受賞。11月8日から10日にかけてジュンスと共に、ソウルオリンピック公園KSPOドーム(旧体操競技場)でデビュー20周年記念コンサート『JX 2024 CONCERT in SEOUL』を開催。12月14日と15日には埼玉ベルーナドームにて、日本公演『JX 2024 CNCERT in JAPAN』を開催 。 2025年1月25日と26日にソウル市KBSアリーナで誕生日イベント兼ミニコンサート「J-party"HOME”」、2月3日にパシフィコ横浜大ホールで「JAEJOONG MONDAY PARTY with JAEFANS 2025」を開催。同月16日、ソウル市奨忠体育館で開催された「32周年ハントミュージックアワード2024」で、「Great Male Artst」「Grand Wave Musician」を受賞し、2冠を達成した。3月15日、16日、「2025 KIM JAE JOONG Asia Tour Concert J-Party“Home”in Japan」を千葉・幕張メッセ国際展示場ホールで開催。5月31日と6月1日に「2025 KIM JAEJOONG ASIA TOUR CNCERT “Beauty in Chaos IN JAPAN"」を千葉幕張メッセ国際展示用ホールを開催した。EP『Beauty in Chaous』を携えたアジアツアーの日本公演で、ニコニコ生放送で独占生中継された。2025年6月19日、東京で行われた「日韓国交正常化60周年」記念イベントに招待を受けて参加し、壇上で挨拶をした。 ウィキペディア(Wikipedia) |